QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

和歌山白浜沖深海釣り(クロムツ編)

魚種
クロムツ
クロムツ8匹 その他
天候
晴れ
スタッフ
白川 亜矢
店舗
本社 関西
釣行日
2019.05.04

コメント

久しぶりにディープな魚が食べたくなったので、GW中にもかかわらず和歌山県白浜まで行ってきました。

白浜袋港と言えばこの船「代々丸」さんです。

私は左舷の胴ミヨシから2番目、係長はそのトモ側に並んで釣り座を頂きました。

朝一の水深は240m。

右舷トモから順番に投入していきます。

船長の絶妙な操船で無事着底。5m巻き上げて糸ふけを取り再度底取り。

底とんとんでアタリを待ちます。

少しずつ深くなっているので、底に合わせて仕掛けをさげていきます。

と、グングングン、とアタリが!追い食い求めてそのまま底を取りながら待ちます。

5分ほど置いて、船長の合図で巻き上げです。

クロムツは金目鯛と違って巻き上げ中の引きが出ず、途中でバレたのでは?とドキドキしますが・・・ちゃんとついていました!

しかも2匹!!!

わちゃっとなった仕掛けも船長が解くお手伝いをしてくれます。が、今回は深海結びで仕掛け解きのスピードアップ化に成功しました。

全員再投入の準備が整ったら船を立て直して再投入、の繰り返しです。

240m、浅いな~と思ったのは最初だけでした。あとの投入はいつもの300m超え。潮の早いポイントでは、着底時340m超える所もありました。

10数回投入して、空で上がってきたのは2回。

あとは必ずクロムツか何かしら(ユメカサゴ、カゴカマス)が釣れました。

敷居が高く感じられる深海釣りですが、代々丸さんではタックル一式レンタルもありますので、意外と初心者でも気軽に、簡単に高級魚を釣る事が出来ますよ!

 

使用した釣具

  • 釣竿
    下田漁具 キンメイチバン200S
  • リール
    シマノ フォースマスター9000
  • しかけ
    10本バリ
  • 道糸
    PE8号
  • その他
    オモリ300号
ja Japanese