2019.11.18 印刷する ショアジギングテスト釣行 魚種 シーバス/スズキ 数 ハマチ、アジ、メッキ、シーバス 釣り方 ☆ショアジギング 場所 大阪府 関西 天候 晴れ 釣り人 瀧本 和寿 店舗 本社 関西 釣行日 2019.11.16 コメント 毎年、11〜1月頃の水温の下がり出す時期、北風に強い大阪湾奥エリアにイワシ等のベイトが多く回遊し、ベイトに着いた青物やタチウオ等のフィッシュイーターが安定して釣れています。 今年はまだ寒気も少く、水温も高い様で遅くまで楽しめそうな感じです。 近場で、ハマチ〜ブリクラスやタチウオ、サゴシ等を期待して近場にショアジギングをして来ました。 今回は、現在試作品のルアーのテストも兼ねて、吉田様(Y師匠)と一緒に南港沖堤に行って来ました。 満潮が9時頃、干潮が15時で、朝の満潮の上げ潮と干潮に向かう下げ潮の両方を狙いました。 朝6時に出船して6時30分より開始。 潮はゆっくりと流れています。遠くでは鳥山もあり、ミノーや鉄板バイブで開始しました。 アタリが無く、テスト中のメタルジグ40グラムに交換。 底から狙います。1ピッチジャークで中層からタダ巻きにしてすぐ、ハマチがヒットです。 次は沖にフルキャストしてカウントし底から5シャクリ程でハマチがヒットして来ました。 そこから、毎投ヒットが続き、ハマチ、サゴシ、シーバス、メッキ等がヒットして来ました。 サゴシは残念ながら抜き上げで口切れです。 サゴシやサワラは口が弱くタモ入れが正解です! ジグは早引きしたり、スラック多めのジャークやピッチの短いジャーク、コンビネーションジャーク、タダ巻きなどで、引き抵抗、潮目、テーリング等のトラブル具合や、アクションのチェック等を行い、西風の向かい風での飛距離やルアーの安定性の確認作業や魚のヒットも多く良いテストになりました。 青物のアタリが止まり、試しにジグサビキでアジ狙いでも良いサイズのアジもヒットして来ました。 ジグサビキやライトゲームのタックルがあれば、もっとアジングが楽しめそうな感じでした。 潮止まりから夕方の上げ潮は吉田様はサゴシをヒット! 夕方17時の船が来たので終了しました。 大阪湾ショアジギングこれからも楽しめそうです! 使用した釣具 釣竿 シマノ ディアルーナ110M リール シマノ ナスキー5000XG ルアー メタルジグサンプル 道糸 シマノ パワープロZ1.5号 ハリス リーダー モーリスVEP30LB
コメント
毎年、11〜1月頃の水温の下がり出す時期、北風に強い大阪湾奥エリアにイワシ等のベイトが多く回遊し、ベイトに着いた青物やタチウオ等のフィッシュイーターが安定して釣れています。
今年はまだ寒気も少く、水温も高い様で遅くまで楽しめそうな感じです。
近場で、ハマチ〜ブリクラスやタチウオ、サゴシ等を期待して近場にショアジギングをして来ました。
今回は、現在試作品のルアーのテストも兼ねて、吉田様(Y師匠)と一緒に南港沖堤に行って来ました。
満潮が9時頃、干潮が15時で、朝の満潮の上げ潮と干潮に向かう下げ潮の両方を狙いました。
朝6時に出船して6時30分より開始。
潮はゆっくりと流れています。遠くでは鳥山もあり、ミノーや鉄板バイブで開始しました。
アタリが無く、テスト中のメタルジグ40グラムに交換。
底から狙います。1ピッチジャークで中層からタダ巻きにしてすぐ、ハマチがヒットです。
次は沖にフルキャストしてカウントし底から5シャクリ程でハマチがヒットして来ました。
そこから、毎投ヒットが続き、ハマチ、サゴシ、シーバス、メッキ等がヒットして来ました。 サゴシは残念ながら抜き上げで口切れです。
サゴシやサワラは口が弱くタモ入れが正解です!
ジグは早引きしたり、スラック多めのジャークやピッチの短いジャーク、コンビネーションジャーク、タダ巻きなどで、引き抵抗、潮目、テーリング等のトラブル具合や、アクションのチェック等を行い、西風の向かい風での飛距離やルアーの安定性の確認作業や魚のヒットも多く良いテストになりました。
青物のアタリが止まり、試しにジグサビキでアジ狙いでも良いサイズのアジもヒットして来ました。
ジグサビキやライトゲームのタックルがあれば、もっとアジングが楽しめそうな感じでした。
潮止まりから夕方の上げ潮は吉田様はサゴシをヒット!
夕方17時の船が来たので終了しました。
大阪湾ショアジギングこれからも楽しめそうです!