QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

レッドモンスターハンティング~クレイジーオーシャン太田さん実釣会~

サイズ
1,985kg
2杯
場所
和歌山県
天候
晴れ
スタッフ
下村 優
店舗
高槻店
釣行日
2016.03.04

コメント

先日に引き続きレッドモンスター捕獲に行ってきました。

今回もクレイジーオーシャン太田さんに同行をお願いし「お助けリグ」での釣行となりました。

お客様とともに訪れたのは、串本の「日正丸」さんです。

 201603094

来年の予約をして帰るお客様がいるという大人気の船宿さんです。

10数分でポイントに到着。

オーシャンスキップ3.5(ブンブンオリカラ)にオーシャンシンカー40g+オーシャンフォールといってリグ。

シンカーウェイトが40g以上の時は、ベイトタックルの方が使いやすいという事なのでベイトタックルで挑戦します。

レッドモンスターには、とにかくハイアピールが効くとの事で、ハイピッチで強めのシャクリをいれます。

今回はジリオンTW XXHを使用しました。

ハイピッチのシャクリに合うので非常に使いやすかったです。

ファーストヒットはお客様でした。

 アタリが出てから何度か誘いだしヒットに持ち込んだそうです。

その後、同船していた高井田店の平山主任にもヒット。

 私と太田さんにはアタリが遠のいています。

太田さんはプロトロッドや、新しいリグのテストをしていたので仕方がないといった感じで私一人だけ釣れていないのはかなりのプレッシャーでしたが、エギのカラーチェンジをこまめにし、力いっぱいにしゃくり続けます。

そして一気にグッとティップが入り込んだのでフッキング!!

バットにしっかりと力が伝わります。

初ヒットなので慎重に巻き上げ、上がってきたのは・・・

 201603091

レッドモンスターには程遠いですが、いいサイズです。

 その後も、同サイズをヒット!!

しかし、レッドモンスターの顔が見れていないという事で延長する事にします。

延長戦は潮が緩いタイミングだったので、太田さんはスピニングでの「お助けリグ」で攻めていました。

すると、怒涛の3連続ヒット!!

 201603093

2キロ代連発!!

しかし、3キロオーバーのモンスターは現れず。

時間が来たので帰港しました。

翌日、太田さんから連絡があり同じポイントで4キロが連発していたとの報告。

 201603095

太田さんのブログより・・・

どうやら、私たちが釣り上げたメスイカについているオスイカかもしれないとの事です。

オカッパリでも4キロオーバーのモンスターも上がっています。

南紀でレッドモンスターを釣り上げるチャンスはまだまだありますよ!!

当日使用したタックル、リグ等は高槻店、高井田店に来ていただければお話できますのでよろしくお願いします。

 

使用した釣具

ja Japanese