More Fun, More Enjoy

釣り情報

  • HOME >
  • 釣り情報 >
  • はじめようボートアジング クレイジーオーシャン&和栄丸

はじめようボートアジング クレイジーオーシャン&和栄丸

サイズ
50 cm
マアジ・マルアジ
カマス大量

高槻店下村 優

魚種
場所
サイズ 50 cm
釣行日 2015-09-01
天候 晴れ
潮回り 中潮
同行人 大津店 山庄司、クレイジーオーシャン 加藤氏、雲丸 雲船長

コメント

ちまたで噂になっている、50センチをこえるアジを狙うボートアジングをする為に三重県紀伊長島は「和栄丸」さんへ行ってきました。
大津店の山庄司と日程があった為、彼も一緒に挑戦します。
そしてなんと、ボートアジングのパイオニア的存在の雲丸の雲船長も行きたいとの事なので参戦!!
講師役にクレイジーオーシャン加藤氏も参加というなかなか豪華な布陣です。
出港し、ポイントまでは10分といったところでしょうか、タックル準備が終わったころには到着。
水深60メートルで反応は10m上くらい。
シンカーはタングステンの1オンスのキャロライナリグでスタート。
ワームは海毛虫のグロー。
ボトムまで落とし、巻き上げでさっそくヒット!!
後ろでは加藤氏もヒットしています。
かなり走るのでもしや?
と思いましたが、引き方で船長がマルアジと判断。
加藤氏もマルアジ。
しかし、かなりの良型です。
こんなギガマルアジを連発していますが本命が・・・
そんな中、山庄司にヒット!!
引き方がなんだがトルクフルです。。。もしや!!
山庄司ギガアジゲット☆

o0800045013412415521

私も気合入れなおしますが、アジ先生と呼ばれている常連様にヒット、ヒット、ヒット!!
ギガアジ連発です。
そして惜しいもう少しでテラアジ!!

o0800045013412415518

その後、美味しいアラハダと呼ばれるカマスや、尺マアジが混じりますがギガ&テラアジは現れず。
リベンジを誓い帰港。
この動画を見れば。。。かならず行きたくなるはずです。
https://www.youtube.com/watch?v=-IoqnTC1cDk&feature=player_embedded
そして、いちばんテラアジへの近道は「和栄丸」さんへ行くことですよ☆
さーすぐに連絡しましょうw
090-8420-3987

使用した釣具

釣竿 クレイジーオーシャン オーシャンジャッカー メガスイーパー72
リール シマノ ソアレ C2000PGSS クレイジーオーシャン 海毛虫、キールヘッド