3
またまた串本キハダフカセ
使用した釣具
-
- 釣竿
- スタンディングエボ185
-
- リール
- フォースマスター6000
-
- 道糸
- PE8号
-
- ハリス
- フロロ24号
-
- エサ
- 冷凍イワシ
3
コメント
高槻店大矢です!
五島列島から帰ってきたばかりでしたが、絶好調がつづいている、串本のキハダフカセが気になっていたのと、連休が重なったので、2泊2日で串本までキハダフカセに行ってきました!🐟
去年はなかなか釣れず焦りましたが、今回は1回目の前回釣行で2本釣ってるので、気持ちは楽です
5時過ぎに出船して潮岬沖へ!
ポイントについたら餌を撒きながら釣りスタート!
すでに沖にはかなりの数の遊漁船や漁船が!
タックルは
Battleshipsスタンディングエボ185 200〜400にフォースマスター6000、PE は8号
です!
ハリスは100m
前回は朝イチ、40mほどの棚であたったので、この日も〜60mくらいまで糸を出して探っていきます🎣
が、この日は運が悪いのか僕にはなかなか当たらず、、、
同船者には当たりが2回あり、一回はブレイク、もう一回は20kgほどのビンチョウマグロでした
今日はダメかなーと思って遠くを眺めていると、、、いきなりラインが走りヒット!
一本めなので慎重にやり取りして残り15m!
がしかし、掛かり所が悪かったのか切れてしまいました😭
ハリスはザラザラだったので、かんぬきにうまくかかってなかったのかもしれないですね💦
この日は、僕にはこの後当たりなく、納竿になりました
この釣りは当たりが多いので、忘れがちですが、マグロなんて釣れなくて当たり前ですね笑😆
2日めに続く