1
和歌山!串本!キハダフカセ釣り!@ブンブンオリジナル「防水フィッシングトートバッグ」
- 数
- 僕はボウズ
キハダ50kg
キハダ40kg
ビンチョウ15kg - 釣り方
- ☆フカセ釣り(グレ・メジナ)
- 場所
- 和歌山県
- 天候
- くもり
- スタッフ
- 森本 龍希
- 店舗
- リンクスウメダ店
- 釣行日
- 2024.10.31
使用した釣具
-
- 釣竿
- キハダフカセ用ロッド
-
- リール
- ダイワ:タナコン1000
-
- 道糸
- PE8号
-
- ハリス
- フロロ30号
-
- エサ
- イワシ
1
コメント
今日は梅田のブンブンの奥代店長と浅野さんと井上くんとで初のキハダフカセ釣りにいってきました!
何匹も釣ってる奥代店長もいるので、期待大です!
今回お世話になる船は「昇成丸」です。
出船は5時過ぎで、タックル準備と軽く使い方、釣り方を教えてもらいました!
20〜30分飛ばしてポイントへ!
デッドベイトのイワシをセットしてばら撒きながら同調させるように流していきます……
10mくらいの間隔でイワシを巻いていきます。
電動リールならカウンターがありますが、手巻きだとカウンターがないリールが多いので、その時はフロロに10m毎にマーカーをつけたりするみたいです。
とそんなこんなしてると……
乗り合いの人がいきなりヒット!
中々の引きですが、ズンズンと上がってきたのは…
15kg前後のビンチョウマグロです!
いきなりのヒットで幸先がいいぞー!
と思ったのも束の間……
他の船では1本、また1本とキハダが上がったり、カツオが釣れたりする中…
僕たちの船だけノーヒット……
これはやばい!と思いみんなで、タナを探ったり、イワシの巻き方を変えたりして頑張りますが…時間だけが過ぎていきます……
あっという間に残り10分
最後に残ったイワシを全部ばら撒いて終わろうとした…
その時!!
奥代店長の竿が強烈に曲がってヒット!!
そして!浅野さんもヒットのダブルヒット!!
流石の奥代店長!慣れた手つきでスンスンと上げてきて上がってきたのは…
50kgのキハダマグロ !!
その後、浅野さんもバッテリーが抜けるアクシデントもあり苦戦しながらも見事に40kgのキハダマグロをキャッチ!
最後の最後で最高の釣果になりました!
僕はボウズですが、いいものが見れたので楽しかったです!
★ブンブンオリジナル商品★
今回のブンブンオリジナル商品は!
「防水フィッシングトートバッグ」!
旅行でも釣りでも色々と使ってます!
70Lと大容量なのでこれだけ荷物を詰めてもまだ余裕があります!
防水なので安心して釣り場までもっていけますね!
40Lと70Lがありまして、カラーも新色のグレーも追加して3色展開してます!
梅田店在庫取り揃えておりますので、手に取ってご確認くださいませ!