2020.07.27 0 印刷する 夏のリバーシーバス? 魚種 クロダイ/チヌ シーバス/スズキ 数 40センチ後半を筆頭に二匹 釣り方 ☆シーバス ☆チニング 場所 和歌山県 関西 天候 くもり スタッフ 芝川 裕季 店舗 郡山店 関西 釣行日 2020.07.19 コメント 皆様こんにちは。 郡山店の芝川です。 先日、和歌山県の紀ノ川に友人と二人でシーバスを釣りに行きました! 二人ともシーバス初心者なので開拓がてら、手探りしている釣りなので参考にはならないです(笑) 15時半頃に水門の流れがあたるポイントにイン いったいどんな場所なんだとワクワクしながら藪をこいでいると… 連日の雨の影響か初めてでもわかるくらい増水してました(泣) なんとか釣りができそうだったので最初はトップウォーターで様子見 案の定反応無し その後、バイブレーションに変えて探ってみても反応無し あの手この手で探っても反応無し 流れが止まり始めたところで私の心も折れて初めてのシーバス釣りが終了しました その後は好きなチニングに切り替えてました。 フリーリグで水中のピンスポットを攻め、1時間ほどで40センチ後半のチヌを筆頭に2匹キャッチ、バイトは多数ありました! 結果、シーバスとしては悔いが残りますが、チニングとしては満足のいく釣行でした 使用した釣具 釣竿 シーバス レイズ87h チニング コンパット745ml リール シーバス ツインパワー4000xg チニング セフィアc3000s ルアー サミー サルベージ スイングインパクト3インチ 0
コメント
皆様こんにちは。
郡山店の芝川です。
先日、和歌山県の紀ノ川に友人と二人でシーバスを釣りに行きました!
二人ともシーバス初心者なので開拓がてら、手探りしている釣りなので参考にはならないです(笑)
15時半頃に水門の流れがあたるポイントにイン
いったいどんな場所なんだとワクワクしながら藪をこいでいると…
連日の雨の影響か初めてでもわかるくらい増水してました(泣)
なんとか釣りができそうだったので最初はトップウォーターで様子見
案の定反応無し
その後、バイブレーションに変えて探ってみても反応無し
あの手この手で探っても反応無し
流れが止まり始めたところで私の心も折れて初めてのシーバス釣りが終了しました
その後は好きなチニングに切り替えてました。
フリーリグで水中のピンスポットを攻め、1時間ほどで40センチ後半のチヌを筆頭に2匹キャッチ、バイトは多数ありました!
結果、シーバスとしては悔いが残りますが、チニングとしては満足のいく釣行でした