入鹿池 愛知県犬山市 春爆 4月中旬
- 魚種
- ブラックバス
- サイズ
- 49
- 数
- バス/6本/49.49.45.44.33.33cm ブルーギル1匹
- 釣り方
- ブラックバス(ボート)
- 場所
- 愛知県
- スタッフ
- 渋谷 正和
- 店舗
- リンクスウメダ店
- 釣行日
- 2024.04.15
使用した釣具
-
- 釣竿
- スピニングロッド62ULS、ベイトロッド67MH
-
- リール
- スピニングリール2500S-XH、ベイトリールハイギア
-
- ルアー
- イマカツのアンクルミノー3インチ、ブシドー、OSPのドライブスティック3インチ
-
- しかけ
- スピニングタックル2.7gダウンショットリグ、ベイトタックル1/2ozテキサスリグ
-
- 道糸
- スピニングタックルPE0.3号、ベイトタックルフロロ20lb
-
- ハリス
- スピニングタックルリーダー6lb
コメント
4/18オープン予定の『つり具のブンブン名古屋小牧店』からおよそ、車で30分のところにある、ワカサギフィールドでも有名な、以前から行きたかったフィールドへ行く事が出来ました〜(〃ω〃)
初フィールドだったのでボート屋さんに、フィールドルール、禁止エリアはあるか?!、エレキで全域廻れるか?!現在のフィールドコンディション………等々、色々聞いたのにも関わらず、ご親切に教えてくださいました(●´ϖ`●)
水位次第では長い階段を運ばなければいけないのか?!(´;ω;`)
それに関しては昇降機なるもので、ボート屋さんが、下の桟橋まで運んで下さり、そこから自分で台車で運ぶ流れのようでした(〃ω〃)
(●´ω`●)
………という事で、釣果の方は………春爆しました(〃ω〃)
朝一30分も経たない内に
………魚がたくさん見えてしまうので、先に進めないという、嬉し悲しき状況(季節やタイミング、天候で魚が見えない状況も有り) (〃ω〃)
続いて2本目!!
更に3本目!!
なんて贅沢なフィールドなんでしょうか
((o(´∀`)o))
こんなゲストも!!
そして5本目!!
初フィールドでこんなに釣れてしまう『入鹿池』のポテンシャルは未知数(〃ω〃)
愛知県へお立ち寄りの際は是非!!
新しいフィールドをお探しの方も是非!!