QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

ナジーバグでデイゲーム攻略!

魚種
ナマズ
サイズ
55
1本
場所
埼玉県
天候
晴れ
スタッフ
中村祐
店舗
柏店
釣行日
2024.04.17

コメント

柏店中村です!

今回は幸手園後でへら釣りをした後、スタッフ佐藤とともにナマズ遠征してきました!

早速の第一ポイント!
毎年大体釣れてるポイントです!流れ込み直下を2人で入念に調査したのち、上流下流に分かれてナマズを探します!

しかし、どちらも全く反応無し。

さらに上流にある吐き出し口に移動してみますが、居るのは鯉だけ。水も少し少ない気がします。ここはパスして次のポイントへ移動することに。

こちらのポイントは以前スタッフ若井と来て若井が釣っているポイント。
早速横の細い水路へと続くところのアシ周りを打つといきなり1バイト!かなりデカめのバイト音!ミスバイトでしたが、期待が高まります!

自分が上流、佐藤が下流を見ていきます!

すると、目の前にデカめのナマズが泳いでいます!
すかさずバトラクスを投入!着水と同時に反応して食ってきますが乗りません!まだ居るのでもう1投するとさらに食ってきますがこれも乗らず!

めちゃくちゃアグレッシブですが、乗せられません!
こういう時は大体フロント部分を食ってきているので、フロントフックの付いたナジーバグに変更。

しかし、ルアーチェンジしている間に見失ってしまいました…。

一旦上流に向かってランガンしますがナマズを見つけることはできません。

夕まずめで段々見にくくなってきたので、今度は対岸に移動し、先程バイトのあったエリアをローラー作戦!

すると急にナマズが現れルアーを引ったくってくれました!

55cmとなかなかのサイズ!

自分が釣り上げたのと同時に、下流を攻めていた佐藤から電話が来て1本キャッチしたとのこと!
無事2人ともキャッチしたところで納竿でした!

 

春先のアグレッシブなやつはルアー本体にかぶりつくので、フロントのフックは必須ですね!
状況に応じてルアーチューンするのもナマズゲームの醍醐味!
皆さんぜひ試してみてください!

使用した釣具

  • 釣竿
    ジャッカル ナジーチョイスカカオブラック
  • リール
    シマノ バンタムHG
  • ルアー
    ナジーバグ