More Fun, More Enjoy

釣り情報

シマアジ釣行 久美丸

サイズ
50~70 cm
ヒラマサ2匹 シマアジ2匹 メジロ5匹 カツオなど

堺店佐野 政雄

魚種
釣り方
場所
サイズ 50~70 cm
釣行日 2019-10-07
天候 曇り
潮回り 小潮
同行人 スタッフ お客様

コメント

シマアジリベンジ 久美丸釣行

今回もシマアジ狙いで久美丸に行ってきました。5名での出船

ポイントは前回と同じ串本 海中公園近く 5時45分仕掛け投入でスタート

仕掛けは市販のハヤブサ南紀シマアジ仕掛けを少し改良して3本針に

コマセを入れて仕掛けを投入で探見丸には大きな反応 ムロアジが沢山 それに着いてメジロ ヒラマサが入っているようです。早速アタリでメジロ ムロアジと連続ヒット

単発で強い引きを見せてくれるのはヒラマサ60~70センチクラス

他の船をメジロは釣れているがシマアジは釣れていない エサ取りにムロアジが多く

苦戦しています。誘いを変えて底とりから仕掛けを誘い上げ ゆっくり巻き上げでムロアジを交わしアタリ 上がってきたのはシマアジ40センチクラス

9時を回ると活性が悪くなりアタリなく沈黙 仕掛けを底で安定させ根がかり覚悟で狙っていくとモゾモゾアタリ あまり引かないのでエイ?ゆっくり上げてくるとシマアジ57センチでした。なかなか釣れないサイズに感激

その後も狙っていくも反応無く終了 途中釣りあげたムロアジで飲ませ釣りもしましたが3投で1ヒット アタリもあるが乗らない かなりの青物が入っているようです。

この日は活性が全体に良かったようで 3名で ヒラマサ5匹 メジロ 多数 シマアジ 2匹など良かったです。

使用した釣具

釣竿 アルファタックル スフィンクス
リール シマノ ビーストマスター3000
しかけ 天秤
道糸 4号
ハリス 6号
エサ Gグリル 2L3L
探見丸