More Fun, More Enjoy

釣り情報

  • HOME >
  • 釣り情報 >
  • ライトゲームXRで浅場根魚!! (茅ヶ崎港出船のカサゴ五目乗合)

ライトゲームXRで浅場根魚!! (茅ヶ崎港出船のカサゴ五目乗合)

サイズ
50 cm
カサゴ(最大30センチ)✕8匹、
オニカサゴ(最大40センチ)✕2匹、
ヒラメ✕1匹(船中2匹)、
他にマハタ、ワニゴチ

厚木店川口善仁

魚種
釣り方
場所
サイズ 50 cm
釣行日 2024-04-13
天候 晴れ
水温 15.4-16.2度
潮回り 中潮
同行人 厚木店スタッフ 杉山さん(隼ちゃん)

コメント

厚木店の川口です。ハタの適水温には少し届いていませんでしたが、定宿の沖右衛門丸さんでスポットのカサゴ五目乗合を出すとの事。

 

そして、入手したばかりのシマノ ライトゲームXR タイプ73 HH185とH235を使いたくて仕方の無い自分・・・・気付いてみたら座席指定可能なネット予約の送信ボタンをポチッていました。(笑)

 

 

 

 

 

4月13日、自分は左舷ミヨシ、同行の厚木店スタッフ隼(しゅん)ちゃんは右舷ミヨシに着座。カサゴ五目乗合は土曜日とあって満員御礼(?)の右舷7名、左舷8名を乗せて、定刻の少し前に河岸払い。

 

幸運な事にカタクチイワシが烏帽子岩周辺に接岸したとの事で、活きイワシの泳がせで良型のカサゴやハタ、上手くすればヒラメ等の高級魚を狙える事に。

 

海の状態は予報よりも風が強く波高も低くは無い。ミヨシ席の自分は一昨日、中深海釣りで使ったHH185をオモリ30号の浅場根魚釣りで使用してバーサタイル性を確認したかったが、断念してH235を選択。

 

 

 

イワシはハリス1〜1.5号の魚皮サビキを使い、1時間ほどで各自20〜40匹程度を確保。カサゴ・ハタ狙いに切り替えて烏帽子岩の周辺よりスタート。







すると細かいアタリがあるも食い込まず、3個所を流すも自分はノーヒット。左舷では隣席の方が良型のアカハタ、トモの方がキジハタをゲットしたのみ。

 

どうやら低めの水温、更に潮が澄んでしまったのが原因の様で、船長は浅場での数釣りを諦めて、深場(水深50m前後)での良型狙いに変更する事をアナウンス。

 

早速、烏帽子岩西側の定置網周りに移動。すると隼ちゃんにヒット。強い引きの正体は30センチくらいのカサゴ。

 

筋の良い彼は速攻でコツを覚えた様で、間を開ける事なく同型〜中型のカサゴ数匹を連釣する。出遅れ気味の自分は後を追う感じで、30センチくらいを頭に同数のカサゴをゲット。(^_^;)







一通りポイントを探った後は烏帽子岩の東側を攻めるが目立ったヒットは無く、船長は大きく東に舵を切る。

 

スローダウンしたのは江の島の真沖で、表層の水色は少しだけ濁り気味。水深65mで仕掛けが着底すると、暫くして久し振りに感じるイイ感じのアタリ。海底の起伏は然程でも無いため、しっかり食わせてからアワせると竿をのされる様な引き込みに襲われる。








フッキングの状態が判らないため、ドラグを緩めにしてリフト。十二分な引きを堪能させてくれたのは、活きイワシをパックリ咥えた後検量40センチ、850グラムのオニカサゴ!!







そして同じ流しの67mダチで35センチのオニカサゴを連釣。今度はサバ短とホタルイカを抱き合わせで付けていた下バリにフッキング。

 

以降は浅い側に向けて段階的に探って行く流し方で、左舷トモ氏にマハタがヒット。流し替え後は自分にも一回り小型のマハタがヒット。







35mダチでは中小型のカサゴがぱたぱたとヒットして、胴の間の何名かもボウズを脱出する。

 

江の島沖を一通り探った後、東に移動して腰越沖の50m前後をピンポイントで攻めるがカサゴがポツポツ船に取り込まれるのみ。自分には40センチアップのワニゴチがヒットするも、再び江の島沖にリターン。

 

活きの良さそうなエサが少なくなる中、期待を込めて一口でパックリサイズのイワシを上バリに掛けて投入すると着底後すぐにバイト。暫く食い込ませた後に聞きアワセでウエイトが乗っている感じを確認。アワセを入れると確かな重量感とオニカサゴとは異なる抵抗感が伝わる。

 

魚の引きに合わせてワクワクしながらリフトアップすると海面下に姿を見せたのはヒラメ! 隼ちゃんにタモ取りをお願いして無事にキャッチ。目論見通りの高級魚五目となりました!!







その後、程なく定刻の13時半となり、ストップフィッシング。船中釣果は2〜13匹で良型のメバル等もゲットされていました。

 

 

 

 

活きイワシを使ったカサゴ五目が初体験の隼ちゃんは後半失速してしまうも堂々の3番手。次は浅場での数釣りを経験して欲しいと思います!

 

 

沖右衛門丸10号船の桑山船長、同乗者の皆さま、お疲れ様でした。

 

 

【今後の見通し】 

カタクチイワシが浅場で回遊するのは例年7月の半ば頃までとの事で、最盛期になると水深10〜25m程度の浅場を攻めます。イワシの回遊が無くなった後は、サバ等の身エサを使った釣り方となると思います。

 

 

つり具のブンブン厚木店では浅場の根魚やヒラメ釣りに対応した竿やリール、仕掛け類を豊富に取り揃えております(陸っぱりのタックル・仕掛けもあります)。是非とも ご来店願います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

使用した釣具

釣竿 シマノ ライトゲームXR タイプ73 H235 / ダイワ リーディング スリルゲーム 73H−225・Y
リール シマノ エンゲツ101PG / グラップラー151HG
しかけ 胴突き2本バリ
道糸 PE2号
ハリス ハリス4号、幹糸6号
エサ 活きイワシ、サバの短冊、ホタルイカ